Gather forceな家

家族の過ごし方と使いやすさを考え抜いた 大胆さと繊細さが共存する心地よい住まい

ご実家の離れを建て替えた家族四人の住まい。

玄関からホールへは60kgの新幹線用のレールを使用した扉。開けると広がる心地よいホール空間。2階のロフトにある南側の窓からはやわらかな光が降り注ぎ、印象的なLV積層材とアカシアの床材、黒鉄で味のある空間に仕上げている。

階段を数段 上がると子供達の遊んで学べるゆとりスペースを用意。レベル差をつけることで、空間に変化とアクティビティーを生み出しています。その奥には家事スペースともなる機能的なウォークインクローゼット。ワイシャツにアイロンをかけたら、そのまま収納できる使いやすさ。そこから洗面スペース、浴室へとつながります。洗面の天板はモルタルにして、アイアン、木材と組み合わせながら印象を整えつつも、使いやすさへも配慮。ホール横、LV積層材の奥には包まれるよう に食品庫も完備したキッチンを配置。ダイニングへも横へそのままつながり、動線も心地よい仕上がりに。ダイニングスペースは、フランク・ロイド・ライトの作品をモチーフに有機的な空間に仕上げました。縁側も設けて、2階のロフトにも本棚スペースをゆったりと確保。

設計の仕事に携わるご夫婦が考えた、自分たちのこれからと子供たちの成長を考えた常識にとらわれない暮らし方。大胆でありながらも、暮らしやすく、過ごしやすい、毎日の生活が楽しくなる住まいが生まれました。

CUSTOMER VOICEお客様に聞く。好きなこと、住まいのこと。

━━ 北条工務店を知ったきっかけは?

東京からUターンしてきたので、地元奈良で活躍する工務店に建ててもらいたいと思い探していました。

━━はじめて北条工務店に会ったときの気持ち・感想を教えてください。

「工務店」という言葉からは想像しなかった綺麗なオフィス。気になる素材がたくさんありワクワクしました。

━━ 北条工務店に決めた理由は?

最初伺ったとき、無理難題な要望を恐る恐る相談。しかし北条慎示さんに笑いながら「(私達の)家づくりでやりたい事を実現するのに、大きすぎず、小さすぎず、ちょうど良い規模の工務店だと思いますよ。」と答えて頂きました。他にも様々な工務店やメーカーに相談していく中で、この言葉の意味がだんだん理解でき、ここにお願いするしかないなと決めました。

━━好きな色・国・映画・物・コトなど、どれかありますか?あればその理由も教えてください。

風水:家族の幸せのため日夜勉強しています。

━━打合せの進め方はどうでしたか?

一つ一つの決め事を綿密に着実に、毎回何時間もかけて打合せや検討を進めてもらいました。最初は思いもしていなかった程、私達の理想をどんどん具体的にしてもらい、家づくりの醍醐味を教えて頂きました。息子も毎度絵を描き現場も楽しみで、最後の打合せでは「藤岡さん次はいつ?」「杉本大工さん次いつ来る?」とすごく悲しそうな顔、家づくりだけじゃなく、皆に育てられていたんだと分かりました。大切な打合せでした。

━━この家を建てるのに「どうしてもしたかったこと」は何ですか?

皆で家を作りたい、できるだけ私達も家づくりに参加したいと思っていました。私達も毎週スケッチを描いて、どうやったら出来るか一緒に考えて頂いたこと、道具を貸してもらって現場で教えてもらってつくったことなど、私達も全力で家づくりをした!と言える所までやらせて頂きました。

━━一番難しかったこと、悩んだこと、こだわったことは何ですか?(どれか一つ教えてください)

規模と用途とイメージがなかなか決まらなかった洗面台。回路と位置が結びつかなかった照明。想いが先走ってで現実的な案に至るまでに相当時間がかかった蔀戸。

━━家を建てるまでで、思い出深いエピソードを一つ教えてください。(こんなことがあったよねのような)

近くに仮住まいしていたので、10ヶ月間現場に通って、職人さん達と話をし、難しいところやつくり方を教えてもらい、こだわりの部分を伝え、家が出来上がっていくのを毎日見れたことです。

━━この家で気に入っている場所、つい自慢したくなる場所はどこですか?

フランク・ロイド・ライト調のリビング。大工さん渾身の木造作がとても良いです!西庭の桜の木の見える縁側。桜を切らずに工事ができるか心配でしたが、本当に残せてよかったです。この春も縁側から満開の桜が楽しめました!

━━この家に引越をして「したいこと、やってみたいことは何ですか?」

基地や隠し扉を使って、子供達がグルグル走り回るのがどこからでも見える、にぎやかで楽しい家にしたいと思っていました。入居初日から近所の子も集まり、難なく、想定以上に実現しました。。。

━━計画中に参考にしたものがあれば教えてください。

住人十色:TVで様々な人の家づくりを見て、左官塗りの洗面台などのアイデアをもらいました。

フランク・ロイド・ライト作品集、聴竹居図録:憧れの建築に出来るだけ近づきたいという想いで読み込みました。

━━今、家を建ててみて思うことはなんですか?家が完成した感想をお願いします。

設計の藤岡さんはじめ現場の皆さんに力を尽くして頂き、私達がこだわった部分はそれ以上のこだわりでつくり上げてもらいました。イメージした以上の空間に仕上げて頂き、居るだけで幸せです。

家をつくることは、家族をつくっていくこと。家の解体前から家を建てる間も、家族、両親、近所の人達、友達、子供達、工事の人達との様々なつながりができました。そして舞台が出来てやっと家族の歴史を刻んでいけます!

━━これから家を建てる方々にアドバイスをお願いします。

相談すれば、何とかその想いを実現できるように努力してくれるつくり手に出会うことが、家づくりで大事なことだと実感しました。出会えれば半分以上できたようなものです。