北条工務店

A YEAR
北条工務店の日常

A YEAR

10月18日
10月18日
霽褻

この漢字はとっても難しい。読み方はハレトケ。

その読み方をそのままお店の名前にして、ひっそりと素敵なお店がオープン!

お祝いも兼ねたパーティに招待していただきました。

ならまちの北側に古い家屋を改修し、器のお店に。

テーブルコーディネートもされるとのことで、お店のセットもとても素敵でした。

お話しすればこちらが元気になってくるようなとても楽しい方です。

またお店にも伺えたらたと思います。

Yumiko KISHI...

10月17日
10月17日

食欲を優先するので食べ物の写真はいつも一口食べてから、あ、撮ればよかったと思うことが多くなかなか写真に残りません。

この写真はコーヒーの器があまりに丸々していて面白く、せっかくなのでプリンを食べる前に撮ってみました。

底もまるっとしているので、お店の人も一度トレーの上で転がしてしまった様子。

それを目撃したおかげで、その後わたしは慎重に取り扱い、なんとか転がすことなく飲み切ることができたのでした。

Meiko SAWA

10月16日
10月16日

土曜日は長女の保育園生活最後の運動会でした。

組体操やソーラン節にリレーなど、立派になった姿にとても感動しました!

親子競技にも参加して、体を痛めました。。。

あるあるの結果にびっくりしました。

来年からは自分も鍛え直して頑張ろうと思いました。

Hirotaka KAWASAKI

10月16日
10月16日

先日、奈良市右京にある子供の本を主に扱う本屋さんへ行ってきました。

店内は、古典から新作までさまざまな絵本がぎっしりと揃えられていて、

子供だけではなく大人でも楽しめる店内となっています。

 

本へのこだわりが強く感じられ、面白い本や子供の成長につながる本について、

オーナーご夫婦と話しをして過ごすのも楽しいと思います。

 

Toshiyuki KAJI