北条工務店

A YEAR
北条工務店の日常

A YEAR

4月28日
4月28日

昨日、やっと飾り付けできました。

早く出さないとと、毎週毎週言っていたのに結局こんなギリギリに。

来年こそはと意気込んでおりますがどうなる事やら。。。

雛人形は早く片付けないとと言ったりしますが、五月人形もそんな事があるんですかね。

Hirotaka KAWASAKI

4月25日
4月25日

子供の日も近づいてきている事もあり、保育園に娘を迎えに行くと娘が製作した鯉のぼりが飾られていました。

いつもは、クラスによって違う物が製作されて飾られているのですが、子供の日に合わせてどのクラスも鯉のぼりを製作していました。

やはり、大きい組みさんになるほど、飾り付けなど手が込んだ作りになっていました。

娘も自分なりにこだわって作った部分があるのか、迎えに行くなり「鯉のぼり作ってん、ここは〇〇やねん。」っていう感じで、一生懸命説明して...

4月22日
4月22日

先日初めて文楽を見に行ってきました。

初文楽だったので、どんな感じなのか少し不安もあったのですが、演目が義経千本桜と馴染みのある演目でとても楽しく見ることができました。

なかなか劇場の問題なども多いですが、関西には文楽劇場があるので今後も色々な演目を見に行きたいなと思いました。

Yuko KIMURA

4月21日
4月21日

少し前ですが、桜の咲く頃、郡山城址に行ってきました。私が初めて郡山の桜を見たのはもう30年以上前のこと。ライトアップされた石垣に桜吹雪が舞う光景に感激したのを今も覚えています。

最近は公園、橋、カフェなどもできていてずいぶんスッキリした印象に…。でも、私は今も昔も出店で買ったものを桜の下で食べるのが大好きです。

Saeko HAYASHI