北条工務店

A YEAR
北条工務店の日常

A YEAR

7月6日
7月6日

娘のお迎えに保育園に行ったら、七夕の飾り付けがされていました。

偶々なのか、並べて飾り付けてくれたのかわからないのですが、娘二人の飾り付けが並んで取り付けられていました。

一枚の写真におさめる事ができました。

二人とも頑張って作っていたようなので、確認できてよかったです。

 

Masaya ABIRU

6月22日
6月22日

娘が毎月取っている教材にオジギソウを育てるキットが入っていました。

名前をお辞儀するからとって、ぺこりんと名付けて育て始めました。

水やりをしたり日中は日光に当てるようにしたりと頑張って世話をしていたら

数日もすると芽が出てきていました。

飽きることなく、この調子で最後まで世話を続けていってくれればと思ってます。

 

Masaya ABIRU

6月8日
6月8日

この間、工事に携わっていたお店に社長とスタッフ数名で食事に行きました。

工事に携わったお店での食事は初体験だったこともあり、感慨深いものがありました。

趣向を凝らして作られた料理を一皿一皿じっくりと堪能させて頂きました。

帰る際には数種類ある中から箸袋を選び、使用していたお箸をお持ち帰りできるサービスがありました。

お品書きもあわせてお持ち帰りさせて頂きました。

 

Masaya ABIRU

5月25日
5月25日

写真は娘二人と公園に行ったものなのですが、その日の午前中に上の娘が美容院デビューしました。

今までは奥さんが髪の毛を切っていたのですが、遂にプロにお願いすることになりました。

カットに行くのが決まってからはどんな髪型にしてもらうのか楽しそうに考えており、

カット後には毛先をカールしてもらったのを嬉しそうにポーズを作りながらお披露目してくれました。

女の子は成長が早いと言いますが、娘の成長と共に改めて感じました。