北条工務店

A YEAR
北条工務店の日常

A YEAR

3月3日
3月3日

3月3日はひな祭り。

今年も家のひな人形とは別に娘が保育園で作ってきたひな人形を飾っています。

年々、出来ることが増えてきているせいか細かいところまで自分で作っているようで色々説明してくれます。

褒めてあげるととてもうれしそうにしており、その姿を見ているとなんだか優しい気持ちになってきて自然と笑みを浮かべてしまいます。

作品を通して娘の成長が感じれるので、

来年はどんなひな人形を作ってくるのかと今から楽しみです。

&...

2月17日
2月17日

休みの日に久しぶりにボロネーゼを作りました。

毎回、味を決めるのに悩みますが今回は割とうまくでき好評でした。

ただ、いつまでも若い時の感覚が抜けず1人前ぐらい余分に作ってしまいました。

昔ならペロッと食べれていたのにと思いながら、反省です。

今後は分量にも気を付けて作りたいと思います。

 

Masaya ABIRU

2月3日
2月3日

娘が保育園で節分用の鬼のお面を作って持って帰ってきていました。

節分は2月3日で決まっていると思っていたのですが、

節分は立春の前日に行われるもので地球の自転の関係上ずれることがあるそうで

今年は124年ぶりに2月2日になっていました。

自身の中では常識と思っている事が実際は違うこともあるので、

ジャンルに関わらず巾広く知識を吸収していきたいと思いました。

1月20日
1月20日

休み明けから1週間以上が過ぎ、体のほうも通常の生活リズムに戻ってきました。

そんな中、また一つ年を重ねてしまいました。

今年は娘が選んでくれた誕生日ケーキで祝ってくれました。

シフォンケーキにデコレーションしているものでとてもおいしかったです。

プレゼントもお手製のネックレスを折り紙で一生懸命作ってくれていました。

上手にできていたので奥さんが結構手伝ったのかなと思っていたのですが、

ほとんど1人で作ってくれていた...