2024.11.8.Fri 11月8日 保育園に娘のクラスの作品が飾られていました。 少し前にお芋掘りにも行ってきてたのですが、今回はそのさつまいもを製作したようです。 子供たちがそれぞれに思い描くお芋の形を絵の具で描いたようで、うちの娘も「お化けみたいやろ」と言って特徴的な形のお芋を描いていました。 子供の発想力は豊かだなと感じながら、個性一杯の可愛らしいお芋たちを観賞しました。 Masaya ABIRU Read more
2024.11.7.Thu 11月7日 某物件の神棚を作成してもらうため、 大工さんと材木屋さんの加工場へ。 桧の板材をサンドペーパーで磨いていくのですが、 粗さを徐々に細かくしていき、 最後には鏡のような質感になるまで磨いてもらいました。 大工さんの気持ちのこもった神棚。 お客様にご満足いただけると幸いです。 Yuki NAKANISHI Read more
2024.11.5.Tue 先日用事のついでに東京都現代美術館に行ってきました。 高橋龍太郎氏の現代美術コレクションの展示だったのですが、もう一生分の現代美術を体感したのでは!?というほどの作品数で、そのそれぞれのパワーに圧倒されて最後にはぐったりとしてしまいました。 流石にお腹も空いたので、2階で絶品サンドイッチをいただいた後は、同時開催のART IS LIVEとコレクション展も回ってあっという間に3時間が経っていました。 もうすぐ終了ではありますが、なかなかここまで現代... Read more
2024.11.1.Fri 11月1日 この写真は京都の大文字焼きの火床の写真です。 ちょうど大の字の重なる部分のようです。 この場所は銀閣寺のあたりから1時間くらいで たどりつきました。 ここで毎朝6時からラジオ体操をしているよと 教えてくれた方がいました。 京都市内が一望できるすがすがしい場所でした。 たまにはこんな京都観光もいかがでしょうか。 Noriyo ASHITAKA Read more