2023.1.25.Wed 1月25日 材木市場を覗くことができました。 月に一度開かれているようで、たまたま打ち合わせに行った時に見せてもらうことができました。 所狭しと並べられた材木達、値札は貼っておらず金額がわかりませんでしたが きっといいものなのだろう・・・と思って眺めてしまいました。 屋久杉には世界自然遺産と紙が貼られているし、ウォルナットがいくつも整列しており なかなか見応えがありました。 Yumiko KISHINO Read more
2022.12.7.Wed 12月7日 クリスマスが近づいています。 毎年御堂筋を通るのが楽しみになる季節です。 イルミネーションがとても綺麗で、青信号が許す限り真ん中でみてしまいます。 これはいつ、どんな人数で照明を取り付けているんだろう?と思います。 高速からもチラッと見える景色ですが、やはり歩きながら眺めるのがとても綺麗です。 Yumiko KISHINO Read more
2022.11.23.Wed 11月23日 先日、「灯しびとの集い」に行ってきました。 生憎の雨でしたがたくさんの作家さんのブースがあり ウロウロとしては楽しめることができました。 陶器や革製品など見ていても全然飽きません。 来年は晴れてくれることを願います。 Yumiko KISHINO Read more
2022.11.9.Wed 11月9日 13年くらい前に自分が設計担当した建物を見てきました。 マンション設計をしていたので、基本設計から完成まで2年以上はかかります。 何かとややこしい案件でとても苦労した思い出があります。 プラン・図面・法規・現場監理など最初から最後まで関わった案件。 久しぶりに見ると、エフロが気になり時代の流れを感じました。 仕事が楽しくなり出した頃を思い出しました。 職場は変わり物件も変わっていきますが、こうして建物が残る仕事に関わ... Read more