北条工務店

A YEAR
北条工務店の日常

A YEAR

2月9日
2月9日

いつぞやの通路が思い出深く残っています。。

入り口の扉が重たく木製で、開けると暗い通路が中へと続き

ワクワクしながら歩いた通路です。

思ったより暗いし、なかなかの閉塞感。

奥に行けば天井が高く、とても開放感がありました。

帰りに入り口を撮ってみました。

扉は開けっぱなしで途中で止まっています。

コロナで換気対策か・・・と思っていたらどうやら床に擦れて扉が止まっておりました。

いろんな意味で楽しめる空...

1月12日
1月12日

お正月休みに名古屋まで行ってきました。

新幹線を見下ろせる立地にホテルをチョイス。

夜景も綺麗に見えて子供たちは大はしゃぎでした。

出発時点で子供たちにはどこに行くかも内緒に。

まさか宿泊すると思っていなかったのでサプライズ成功。

新年からいいスタートが切れた様に思いました。

Yumiko KISHINO

12月15日
12月15日

あっという間に年末を越してしまいそうな日々です。

長男のお誕生日にご飯を食べに行ってきました。

トリュフ祭りと題されたコースは、どのメニューもいい匂い。

毎年のお楽しみでもあります。

子供からすれば何か不明な植物?ですが、

これって高いんやでっと言いつつみんなで楽しくいただきました。

また来年のお楽しみにします。

Yumiko KISHINO

12月1日
12月1日

紅葉を見に京都まで行ってきました。

混んでるからとあえてよらなかった清水寺に行ってきました。

流石に人が多くて、驚きました。

舞台の上からの景色は素晴らしく、秋の紅葉を十分楽しめました。

でもやっぱりすごいと思うのは下から見上げたこの構造だと思います。

いつ見ても荘厳な清水寺。もう少し空いてる時にまたいきたいと思います。

Yumiko KISHINO