北条工務店

A YEAR
北条工務店の日常

A YEAR

10月16日
10月16日

毎年恒例の地元の祭りに行ってきました。

私が小さいころからも、もっとずっと前からも変わらず続くだんじり祭り。

屋根に登るのは大工方と呼ばれ、ずっと昔は大工さんだったのかな・・・

ただ高いところに上がりたいだけの息子たちは今年も楽しそうにしていました。

駒と呼ばれるタイヤ部分は木製なので、実際動くとなかなかの振動。

華型の立ち位置ですが、是非とも息子には勧められそうにありません。

今年はいい天気で楽しめました。

...
10月2日
10月2日

友人の個展を見に京都までお出かけしました。

色んな表現方法があるんだなぁと、自分の世界の狭さを感じました。

子供がジーと見ては目を離せなくなるものは、大体なんか面白い。

今回も動かずじーっと見続けてました。

Yumiko KISHINO

9月11日
9月11日

若草山の麓に新たにオープンするcommunicoさん

いままで炭火はみたことありましたが、薪は初めてでした。

なんとも暖かく、生き物のようにも見えました。

たくさんの人が訪れる場所に携われたことを嬉しく思います。

Yumiko KISHINO

8月28日
8月28日

パンダを実際見たことなかったのでアドベンチャーワールドまで行ってきました。

客寄せパンダの異名のまま、入り口すぐにパンダがいました。

パンダの施設は驚くほど空調が行き届いていて、涼むにもかなり快適に。

超快適空間でぐーたらとお昼寝をしているパンダが多く、ぬいぐるみかな?と思うほどでした。

白黒になるだけでこんなにも人気がでるものかと思いますが、

さらに入り口付近のお土産コーナーでパンダグッズをたくさん購入。

やっ...