2021.1.18.Mon 1月18日 とあるWorkshopに参加してきました! モルタル造形というあまり聞きなじみのないものですが、建築で使われるモルタルと同じではなく造形用に扱いやすく加工された材料で、初めてでも小さなコテを使って削りなど手を加えやすい素材でした。 今回はモルタル造形にエイジング加工を施し、ステンシルで文字を入れるところまで教わりました。エイジング加工は新しいものを古びたように見せる技法で、有名なところでいうとUSJにあるハリーポッターエリアの建物に取り入れられているそ... Read more
2020.12.28.Mon 12月28日 私たちは本日で仕事納めとなります。 渦中の新型コロナウイルスに振り回され社会生活も様変わりしましたが、感染縮小へ至るにはまだ時間がかかりそうです。 とはいえ最近はストレスを溜めないためにも「食」が愉しみの一つになっています。 料理を振る舞うのではなく食べる方が好きな私は昼食に松花堂弁当を頂きました。 一品ごと丁寧に仕上げられた料理は季節を感じられ、目にするだけで作り手の思いが伝わってくるように思えます。 料理を頂く空間、... Read more
2020.12.14.Mon 12月14日 家族で西登美ヶ丘にあるRokumeikanへ食事に出かけました。 “野菜ソムリエの店”という看板が以前から気になっていて、いつか立ち寄りたいと思っていたお店です。 落ち着きのある雰囲気のイタリアンレストランで和やかにコース料理を頂きました。 メインの肉料理も最後のドルチェも美味しかったのですが、始めに運ばれてきた前菜がゴロゴロとした野菜にチーズやサーモンやドラゴンフルーツなどが盛り合されたサラダで食べ応えはもちろんのこと食材のフレッシュさもあり、... Read more
2020.11.30.Mon 11月30日 気分転換を兼ねてボルダリング体験に行ってみました。 はじめにクライミングの仕方や利用するエリア分け、そして難易度を示すグレードなど基本的な説明があり、そのあとに安全を確保するためのレクチャーがありました。 私はルールなどを全く知らず単純に登ればいいのだろうと思っていましたが、スタートは決められたホールドを両手で持ちながら足もホールドに置いて床から離れた状態で始めることも知りました! またクライミングはスピードではなくコースを何回目で成... Read more